月別アーカイブ: 2022年7月

令和4年度福島県『県内避難者・帰還者心の復興事業補助金』採択のご報告

昨年度に引き続き、福島県の令和4年度『県内避難者・帰還者心の復興事業補助金』に採択されました。
この事業は、震災から11年が経過した現在でも避難生活を余儀なくされている方々に向けた、孤立を予防しふるさとのコミュニティを維持するための福島県の事業です。私たちは昨年の「ふくしま健康寺子屋キャラバン!」事業の成果をもとに、「ふれあい健康寺子屋キャラバン!」事業を提案いたしました。

事業期間は2023年3月までです。今後の活動予定およびイベント情報は、このホームページを含めて随時発信する予定です。

関連する福島県のホームページはこちらからアクセスできます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-h30kennai1jikekka.html

書き手 おもち

「からだサマースクール」開催延期のお知らせ

上記のページでお知らせしていた7月30日開催予定だった「からだサマースクール」のイベントですが、新型コロナウイルス感染症が再び流行している現状を踏まえまして、延期することが決定いたしました。
新たな開催日時および開催場所は決まり次第告知させていただきます。

皆様もどうか、体調に気を付けて、元気な夏をお過ごしください。
(コロナだけではなく熱中症や食あたりなどにも注意してくださいね><)

書き手 おもち

「細胞をのぞいてDNAを光らせてみよう」開催延期のお知らせ

上記のページでお知らせしていた、7月23日開催予定だった「細胞をのぞいてDNAを光らせてみよう」のイベントですが、延期することが決定いたしました。
新たな開催日時と場所は未定ですが、決まり次第告知させていただきます。

書き手 おもち

ふくしま健康寺子屋キャラバンをアオウゼにて開催いたしました!

7月3日に福島市アクティブシニアセンター・アオウゼにて「ふくしま健康寺子屋キャラバン」を開催いたしました。今回のテーマは血糖値。福島県立医科大学の学生さん達にも協力していただき、講演会中に血糖値の推移を図ってみました。

学生さんにはご飯・パン・チョコレートをそれぞれ選んで食べていただき、食前・食後30分・食後60分の血糖値を測定してもらいました。皆さん食べる前はおなかがペコペコだったようです…。
指先から少し血を出して測定します。
55名の方が授業を受けに来てくださいました。予約制だったのですが、キャンセル待ちもあったのだとか。
皆さんご参加いただきありがとうございました!

血糖値とはそもそも何を指すのか、どうして血糖値が高くなるのか、高いとどうなるか、などの医学知識を、尿を作る仕組みや体内での糖の使われ方について交えながらの授業でした。メモを取りながら真剣に皆様に聞いていただき、感無量です…!
気になる「リアルタイム血糖値測定」の結果は、チョコレートを食べたグループが一番血糖値が上がらなかったという結果になりました。

国内でのPOMk Projectとしては今年度初の活動となりましたが、とても良いスタートが切れたのではないかと思います。今後も多くのイベントが控えておりますので、ぜひ皆様このHPや公式SNSをチェックしていただけますと嬉しいです。

書き手 おもち

第1回国際POMkコンテスト キックオフミーティングを行いました

6月27日にZOOMを使ってPOMk Indonesiaと第1回国際POMkコンテストに向けたキックオフミーティングを行いました。福島県立医科大学・マタラム大学・ウダヤナ大学の先生方や、このコンテストに参加してくださる学校の学生さん達、合計42名ほどが参加してくださいました。

もちろんスライドは全て英語。ちなみに日本とロンボク島の時差は1時間なんです。

福島県立医科大学の挟間先生、マタラム大学のPrasedya先生、ウダヤナ大学のWirawan先生に我々POMk Projectのことやコロナ禍での教育現場などについて話していただきました。また福島県立医科大学の神田さん、マタラム大学大学院生のHasriatun Padmiさん、Yayasan Darul Muhajirin(YDM校)のNiswa nadha tanauranさん、Praya第4高校のAlifia yanisya putriさんにそれぞれの学校での活動や意気込みを話していただきました。最後のディスカッションタイムも充実したやり取りが行われました。

ご参加いただいた皆さんで記念撮影です♪

コンテストは12月~1月を予定しております。参加者それぞれが良い刺激を与えあい、視野を広げ、新たな収穫を得られるようなコンテストにしたいと思います!

書き手 おもち